ぬななな

『人生はあざなえる縄の如し』とはよく言うたものじゃ。ほっほっほ。
とどこかの長老のように感心する今日この頃です。
良いことばかりはつづかず、思いもよらず平穏な日々がひっくり返され
これでもかとトラブルに見舞われることもある。
しかし、そればかりでもなく胸温まる出来事もちょこまかと起きたりする。
すごく痛感する毎日。
平穏無事な日々が続けば、「そろそろ何かあるぞ」と少々心構えなどしておき、
何か災いが起きた場合にもなるべくこころをおだやかに保つことが必要ですなぁ。
ふむふむ。(と顎髭をねじねじする)
…  と、ここで念の為辞書を引いたら、『禍福はあざなえる縄の如し』だった!!!
間違えて記憶しておりました。 (恥)
完全に『人生は…』だとおもっていた~~~  !!!
だめだ長老にはなれん…  

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • SECRET: 0
    PASS: 8a68c3bae30ac3d05b9bedc30c0bdf30
    昨日と同じ今日がくる幸せということを最近は感じます
    縄も振幅が大きければよろしくないということでしょうね
    しっかりと同じ縒りをかけていけば安泰だよと教えられてるのかもしれません
    いろいろ大変でしょうが長老になりましょうね
    あんときゃいろいろあったけどなって話しましょう

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    長老組結成~ (^ω^;)?
    このところ、「村の長老」とか、ナウシカの「大婆さま」、「沼の主 (化け物鯉とか巨大ウナギとか)」に
    ひたすら憧れちゃうんですよねぇ…
      
    なにも怖くなさそうですし周囲の者に安心感を与えられる(ウナギも?)
    存在ってすてきです。 

コメントする

目次