トンビと潮風


「地引網2回引き上げ+屋台」(@江ノ島海岸)というイベントに数年ぶりに参加したのですが、
朝から強風で船を出すことができませんでした。残念 (TεT;)
気温は26℃くらいになったはずですが、浜辺に立って風で吹きさらしになっていると
Tシャツの上に薄手の長袖パーカを着ていたのに寒かったです。
水にも足を入れてみましたが、「ひゃーっ!」と飛び上がるくらいのつめたさ。
(でも息子は網持って腰まで入って数時間あそんでおりました…)
しかし、横をみると学生さんくらいの男女3組が完全に水着のみのカッコ(女子はビキニ!!)
で水に入っていたんで仰天しました。
「だ、大丈夫なんだろうか???」と驚嘆の眼差しをおくっていたところ、10分くらいで
引き上げてその後は海に入らなかったようです ^^;
そりゃそうだよね… 相当無理がある。
nami2.jpg
写真は江ノ島とサーファーの方々。
けっこう波乗りに来ていましたが、ボードに乗ったかとおもうと引っくり返っているヒトが多かった気がします(笑) 風のせいかな?
そうそう、お昼どきにはトンビが上空に集まってきて、ホバリングしながら徐々に高度を下げ、
一気に急降下して人の持つお皿からマグロのお刺身だの天ぷらだのを
かっさらっていました。
トンビよけのなんとか弾を空中に撃つたび逃げていくのですが数分後にはやっぱり集まってました。
トンビかっこよかった…
また参加することがあったら、ぜひ天ぷらのお皿を持って浜辺に立って
トンビがかっさらいに来るのを待ってみたいと思います。
それはそうと、強風のなか浜辺に立っている間(波が荒かったのでこどもたちが心配で見ていた)
やたらに涙が出て、「波に日光が反射するからかなぁ」とおもっていたのですが、
帰るときにふと眼鏡をはずしてレンズを見たら曇りガラスみたいにうっすら白くなっていた
ので驚きました。
どうやら涙が出ていたのは潮風のせいだったようです…

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • SECRET: 0
    PASS: 8a68c3bae30ac3d05b9bedc30c0bdf30
    海辺の風はまだ冷たいでしょうね
    トンビって結構危険ですよ
    こちらのトンビはエサがふんだんにあるので人を襲うことはありませんが・・
    怪我しないようにしてください

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >トンビって結構危険
    そ、そうなんですか。 
    体が大きいので
    たくさん食べたいでしょうね…(´・ω・`)
    海にいくたび
    トンビが風に乗っている姿をみると
    とても羨ましくなります。

コメントする

目次