好きな公園

ちびたち連れて町田市の国際版画美術館にいってきました。 (<実際は既にまったくのところ「チビ」ではない)
美術館の展示内容についてはまた後日
ひさしぶりにだいすきな芹が谷公園をぷーらぷらできたので楽しかった。
あの場所は好きなのだよ明智君。
green_120327.jpg
苔むした石が綺麗だったので撮ってみたよ。
water_120327.jpg
ume_120327.jpg
どういう訳だか梅も咲いていたりする。
ヒトも彼方此方に寝ていたり。
起こさぬように歩きました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • SECRET: 0
    PASS: 8a68c3bae30ac3d05b9bedc30c0bdf30
    苔というのは人を穏やかにする作用があるのでしょうかね
    外でヒトが寝られるほど暖かいのですね
    すっかり春ですね

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    苔には見とれますね。なんでかなぁ。
    よくよく見ると、狭い面積の中にもいろんな形のが生えていたりして、ちょっとした宇宙っぽいです。
    (苔>>>抹茶アイスを思い出したりもする…)
    > 外でヒトが寝られるほど
    うーん(ー’`ー;) 
    写真を撮っていた時間帯はポカポカ暖かかったですけど、、、
    あのままで寝ていたらあの人たちはきっといまごろ風邪っぴきでしょう。

コメントする

目次