泳いだついでに

今日は、コドモと、そのお友達を連れて近くのプールに泳ぎにいきました。
へとへとです w
まぁそれはいいとして、このプールは冬季にはスケートリンクとして使われています。
4年前にはキムヨナさんが来ていたようで、サイン色紙がガラスケースに展示されています。
4年前にはうちの家族も今の家に住んでいたので… なんか一瞬でもキムヨナさんと同じ空の下にいたかとおもうと
不思議な気持ちになります

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • SECRET: 0
    PASS: 8a68c3bae30ac3d05b9bedc30c0bdf30
    プールと聞くと懐かしいような感じがします
    蝉の声、消毒の塩素のにおい、耳の中の水
    先日、母校(高校)の横を通ったら
    そこにあったはずのプールが無くなっていたのです
    高校にはもうプールは必要がないらしいですね

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    学校の一部がなくなるのはさびしい気持ちになるかもしれませんね。
    ところで、札幌の小・中・高校には基本的にプールがないです。。。
    暑い日も少ないし、冬は雪だし…ということでしょうね。(ですのでプール学習は市の施設を借りて行いました。中学校に水泳部はなかったし、高校には水泳部があったものの市のあちこちのプールに練習しに行っていたようです☆)
    というような事情のせいか、私は屋外プールに入るのに慣れておらず、けっこう抵抗がある感じです(汗

コメントする

目次