着ぶくれ

ワタシの部屋には暖房器具がありません。なので今「はーっ」と息を吐くとうっすら白いです…
今度気温測ってみよっと。
例年縦長のカーボンヒーターとかいうもの+膝に電気毛布をのせて使っていたのですが、
・ヒーターを出すのが面倒 (どれだけズボラなのだ)
・暖かい着こみかたを体得した(?) 
・電気毛布をかけるとなぜか急激に睡魔が襲う
ということで、思い切って今年は暖房なしです。これってけっこう電気代の節約になってるかも…^^;
重要なのは首、足、足首、腰を温かくすることと、あとは手首ですね!手首を保温するのとしないのとでは体感温度がホントに違います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • SECRET: 0
    PASS: 8a68c3bae30ac3d05b9bedc30c0bdf30
    一度 暖かい環境になじんでしまうともう戻れませんw
    20代は大丈夫だったんですけどね・・・
    あと 頭もですね
    風邪をひいたときには焼きミカンが良いらしいですね

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    さすがに雪が降るところでは部屋をあたたかくしないと健康を害していまうのでは^^;
    札幌の実家の居間の石油ストーブはめちゃくちゃ強力だったなー
    居間では薄着してましたし、洗濯物も数時間でカラカラの干物みたいに乾いてました(笑)
    ワタシの部屋も小さい石油ストーブつかってましたねー。
    あれ無しの生活は考えられませんでした(汗

コメントする

目次