かっこよかった

地域の和太鼓サークルを見学してきました。
まず小学生のお稽古。小2か小3くらいの男の子や女の子がなんとも楽しそうに、
軽やかに打っていて見とれてしまいました。
「子どもは(のみ込みが)早いからねぇ~~(^∀^)」と先生。
そうでしょうそうでしょうとも。もしワタシが撥を持ったら、
「???」と悩みながら昔のロボットみたいにぎこちなく打つことでしょう。
笑いをとれるなきっと… 
次に中・高校生男子のお稽古。
こりゃもー最初の一発から大音量で圧巻です。
体全体にどーんと響いて衝撃的。
まず単純なリズムを集団で打ちつづける(途中、2,3人ずつ異なるリズムを担当)
「打ちこみ」というのを30分間ぶっ続けでやって、終わった頃にはみんな汗びっしょり。
聴いてるこっちも珍しい脳波がガンガン出てましたw
「これは1時間くらいやってもいいんだよね~~」と先生。
体にヘンな力が入っていると、5分ももたないんだそうです。
しかし1時間やったら…   腕が上がらなくなりそうだけどなぁ… ^^;
でもできるのでしょう、こつこつ鍛えてきた彼らなら。
今の中学生男子ともなれば背丈は大人並み、力もありますからな。
(細いけどね)
あのエネルギッシュな男子らがへたりこむくらい疲れる「打ちこみ」、
終わった時にはすごい爽快感がありそうだなぁー
と思いました。
みんなもう何年も和太鼓をやっているので、
創作太鼓をやるレベルなんだそうです…
見ていると舞踊的な要素もあって。
かっこよかったです。
 
は~ 何かリフレッシュしたわぃ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • SECRET: 0
    PASS: 8a68c3bae30ac3d05b9bedc30c0bdf30
    鼓童とか鬼太鼓座とか一時期はまりましたが
    家のスピーカーでは再生しきれないエネルギーでした
    生演奏ならなおのことすごいでしょうね
    撥の持ち方一つでも豆の出来ない持ち方とかあるんでしょうね

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > 撥の持ち方一つでも
    小さい子がしばらく演奏したあとの休憩時間に「手のひらが痛くてかゆい~」と言っていたのをみて
    先生が 「撥を手のひら全部でぎゅーっと持つとそうなるんだよね~」とおっしゃっていました。
    やはりコツがありそうです。
    小指と薬指で絞めるとかなんとか…

コメントする

目次